回転寿司20140509
今日は外食(回転寿司)に行きました。(^u^)
利用者様のお孫様も参加され、「ばあちゃん、何食べる?」「おいしいね。」
と会話も弾んでいました。ある利用者様は「私はビールが飲みたいわ。少しでもいいから。」
と言われ、注文したノンアルコールビールをおいしそうに飲まれていました。
「また連れて行ってね!」「もうお腹いっぱい」と笑顔満載でした(*^_^*)
また皆さんで行きましょうね。
2014年05月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
茶話会20140424
先月に引き続き「ひなたぼっこ」をしました。日差しもよく、屋上へ上がりシャボン玉や景色を楽しみました。利用者の方にもシャボン玉を作っていただき「懐かしいわぁ、昔にようけしよったんよ」と子供のころのお話を聞かせていただいたりととても楽しい時間を過ごしました。シャボン玉飛んだぁ屋根まで飛んだぁ・・・と歌を何度も歌いました 笑笑
2014年04月30日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
お花見
長いなが~い寒い時期もようやく終り、心も体も温かくしてくれるお花見の時期がきました。ピンク色をした桜の花びらを見るだけで気分も明るくなります。今年は山根公園を少し下ったところにある土手におりお花見をしました。ある方は車中にて「さくら~さくら~」と歌い、ある方は手が届きそうな桜を見ながら「お花見なんて久しぶりで、本当に来てよかった、長生きしてよかった」と桜の木を前に万歳を連呼されていました。写真撮影時には首を傾け、ニコっと笑顔が見えて職員も嬉しく、楽しめました。
2014年04月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
茶話会20140327
今回の茶話会は「ひなたぼっこ」良い天気、涼しい風、温かい太陽にも恵まれリラックスできました。皆さんと普段何気ない会話を交わしながらゆっくりした時間を過ごし体を動かしたりお茶を一緒にいただきました。皆さんから気持ちがええわぁという声も多く聞こえ、私も嬉しくなりました。もうすぐお花見があります。みなさん楽しみにしていてくださいね。
2014年04月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
外食20140307
外出行事として西条市にあります寿司一貫さんへ皆さんと行きました。皆さんお寿司が大好きで「今日はマグロを食べないかん」「お寿司なんて久しぶりやな、たくさん食べないかんな」と車中でお話をしていました。到着すると皆さん一斉にお寿司を取り始め、ある方は夫婦仲良く参加され合計19皿分も食されました。「まだまだこんなもんやない、若いときにはもっと食べれていた」という話に私もびっくりしました。そのほかの皆さんは「もう食べれんな、またこらしてんよ、ありがとう」と満足されていてとても楽しかったです。
2014年03月11日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
ひなまつり20140303
今日は楽しいひな祭り~
今回は利用者の方に主役になっていただき記念撮影をしました。皆さん自ら顔をハメ込み、「似合っとるで?」とお雛様気分です♥笑顔満点の皆さんをみてとてもうれしくなりました。職員も一生懸命、仕事の合間で板をコツコツと作成してきたかいがありました。
2014年03月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
誕生会20140219
2月19日に誕生日会を行いました。今回は1月2月生まれの方をお祝いしました。90歳を超す方が6名おられ、皆さんの元気な姿に元気をいただきました。余興では団扇を使い風船バレーと職員による羽子板をし、皆さんと楽しい時間を過ごしました。
2014年02月27日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
節分20140203
「鬼はぁ外、福はぁ内」という嫌な声が聞こえる中、私は鬼として皆さんを驚かせに行きました。部屋に入るやバットで叩かれ、ボールを投げられ、とても痛くすぐに退散しました。(涙)その中でも特にすごかったのは女性の方がすごい目つきで立ち上がり、竹刀で「出ていけーエイヤー」と私を襲ってきました。(笑)ほんとに痛かったです・・・・・・・。ともかく皆さんに楽しんでいただくことが出来とてもよかったです。
2014年02月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
茶話会(風船バレー)20140130
今月の茶話会は風船バレーです。皆さんが鋭いスマッシュを打たれていたことがとても印象的でした(場外ホームランになるほどの 笑)。体もポカポカと温かくなり良い運動にもなり、ある方は「今日はぐっすり寝れそうなわぁ、またみんなでしよねぇ」と言ってくださりました。体を動かすことはいいことばかりです。これからも毎日体を動かし、元気でいてくださいね。
2014年02月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事
書初め
お正月気分も抜ききれいない中、一年の抱負を書きました。何点かの作品を紹介させていただきます。定番の迎春、午、ありがとう、などで、中には愛、恋、入浴、和、泣かない、なんて作品もありました。愛、恋を書いた方は「女はねいつになっても恋をせないかんのよ、だから見た通り美しいんよ」(笑)と教えていただきました。一年も始まったばかりです、皆さんにとってより良い一年となるよう、私も手伝いをさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
2014年01月15日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 茶話会・行事