あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします(*^▽^*)
2023年01月05日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
今年もありがとうございました。
12月13日三恵荘の昼食です。
麦ごはん・煮込みおでん・かぶの甘酢和え・りんご・お味噌汁
12月14日三恵荘の昼食です。
ご飯・豆メンチカツ・粉ふき芋・ひじきと厚揚げ煮・みかん・お味噌汁
12月15日 三恵荘の昼食です。
忘年会行事食。
お刺身・炊き込みご飯・かき揚げ・胡瓜の酢の物・茶碗蒸し・みかん
いつも三恵荘のお食事は美味しいです。
美味しいものを食べて元気に頑張りましょう。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
2022年12月28日
コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL
|
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ 2022年12月27日
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ 2022年12月27日
平素より、当法人運営、感染対策にご協力をいただいており、ありがとうございます。
当法人の介護老人保健施設「リハビリステーション三恵荘」にて、2022年12月13日(火)より入所利用者さま複数が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。12月21日(水)の時点でクラスターとなっており、医師及び関係医療機関と連携し対応を行っています。
関係する皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力頂ければ幸いです。
感染拡大を防止するべく努めて参ります。
社会福祉法人 三恵会
理事長 太田 恵理子
介護老人保健施設
リハビリステーション三恵荘
施設長 越野 雅夫
2022年12月27日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: コロナ報告
通所リハビリ
2022年12月21日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
12月の壁画
12月に入り段々と寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
三恵荘リハビリでは今月ポインセチアの壁画を利用者さんと一緒に作成しました。
利用者さんも意欲的に作成され楽しまれました。
完成後も「綺麗やね~」「今回もいい感じやね~」「また今度は何作る~?」と
利用者さん同士の話し声も聞こえてきました。
2022年12月13日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
☆行事食☆
12月に入り、急に寒くなりましたね。三恵荘から見える山々にも雪が積もっています⛄
三恵荘では、行事や暦に合わせて行事食を提供しています。
写真は、最近の誕生会やハロウィンの食事です。
巻きずしは、噛み切りやすいようにのりではなく、錦糸卵で巻いています。
お寿司はやっぱり人気があり、普段食事を残される方もたくさん食べられます!(^^)!
12月は、忘年会・冬至・クリスマス会・年越しそばと行事食が盛りだくさんです!!
2022年12月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 食事
12月と言えば…
こんにちは(*^-^*)
明日から12月ですね~!!
クリスマスの季節がきたということで、飾り付けをしました~(*^_^*)
2022年11月30日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
しゃぼん玉
こんにちは(*^▽^*)
写真は入所ご利用者様の様子です。
今回はしゃぼん玉のようですヽ(^。^)ノ
みなさん楽しそうですネ(*^▽^*)
三恵荘1階事務所前に展示してありますので来所の際には是非ご覧ください。
2022年11月24日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ 2022年11月21日
新型コロナウイルス感染症発生に関するお知らせ 2022年11月21日
当法人の介護老人保健施設「リハビリステーション三恵荘」にて2022年10月30日(日)より入所利用者さま複数が、新型コロナウイルスに感染していることが判明し、感染されたご利用者さまの体調管理、感染拡大防止に努めて参りました。
11月21日(月)をもって終息と判断いたしましたのでお知らせいたします。
皆様にはご心配をおかけしました。今後も感染対策に十分に留意をしながら、これからも地域福祉に貢献して参ります。
令和4年11月21日
社会福祉法人 三恵会
理事長 太田 恵理子
介護老人保健施設
リハビリステーション三恵荘
施設長 越野 雅夫
2022年11月21日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: コロナ報告
認知症サポーター養成講座 在宅支援センター三恵
市内の小中学生に向け、超高齢化社会の現状や
認知症高齢者の現状の説明。認知症の症状の説明
した劇や、実際に困っている高齢者がいたら、
どのような声掛けがいいか、生徒に体験をして
もらい、認知症について勉強してもらっています。
2022年11月15日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類