大正琴慰問20121106

11月6日に琴衛会の方々が大正琴を披露してくださりました。半年毎に訪問して頂いており利用者の皆さんも楽しみに待たれていました。曲目はもみじや青い山脈等々昔懐かしい歌が多く利用者の方も自然と歌詞を口ずさんでいらっしゃいました。来年も琴衛会の皆さま宜しくお願い致します。

楽しみ20121115

    

花はいけるだけが楽しみではありません。

女性だけのものでもありません。

今日は男性の利用者様が見学に来てくださいました。

スタッフがいける中、技を見てとても感心されていました。

ときどき、花に実際触れて「綺麗な色じゃ。」と口にされる一面も。

スタッフとの会話も一つの花から大きく広がり、笑いがいっぱいになりました。

  

今回のお花は

リンドウ

カーネーション

アルストロメニア

オーニリガラム

レザーファン  でした。

芸術の20121114

    

食欲の秋!読書の秋!そして芸術の秋!!

今日の音楽療法も秋の歌をメインに歌っていきます。

今回は参加者が少なく、皆様少し緊張気味です。途中からカメラマンも特別ゲストとして参加です!!

  

いつもと違う進行で場の雰囲気も和やかに。カメラマンもすぐ溶け込むことができました。

ハンドベルの演奏では「里の秋」を一曲通して演奏。ベルと同じ色の色紙と指示棒の誘導で、無事成功!!

芸術の秋を音楽で、利用者様と一緒に楽しむことができました。

おでかけ201211

  

今月のデイはお出かけ行事!!

11月12日・14日・15日の3日間「寿司一貫」西条店にお出かけ♪

板前さんが目の前で、新鮮な魚をさばき握ってくださいます。

 

  

「美味しいわぁ!!」と皆様どんどんお皿が上に積もっていきます。

味も雰囲気も大満足のお出かけとなりました。

じゃがいもで20121113

今回のおやつ作りは…

 

これは何でしょう?? じゃがいもで作ったお餅の生地です。

「私らは食べるの専門じゃけん。」と言われながらも、来月の餅つきの練習もかねて丸く丸めてくださいました。

    

レーズン入りのじゃがいも餅の完成です♪

「上品な味じゃ。」と皆様大満足。

今年のおやつ作りはこれで最後となりました。

また機会があれば、どんどん紹介していきます。

チューリップ20121104

    

今月の園芸クラブ!!

今回はチューリップの苗を植えました。

赤・白・黄色・紫…。何色の花が咲くかな??と皆様ドキドキです。

早くも、春が待ち遠しいです。

月に一度の20121107

    

だいぶ寒くなり、着る服が厚手になりました。

「風船バレー始まりますよ!」と声をかけると「一枚脱いでくるけん!」と皆様気合十分です♪

しかし、今日は中々ラリーが続きません。そこで、今日は「打ち放題!!」ドンドンくる風船を打ち返していきます。

最後は暑くなり、窓を開けて冷たい風にあたって涼みました。

時間を共に20121101

       

今回のお花は…「ぎんこうばい」「カーネーション」「きんぎょそう」「デンファレ」の4種類です。

思いおもいに生けられている中、今回は職員も利用者様に交って生け花に挑戦!!!

業務に追われる時もありますが、こうして利用者様との時間の共有も大切にしたいと思っています。

今回職員が生けた作品も、1F 玄関ホールに展示していますので、是非ご覧ください。

Season 201210

お花の生けやすい季節になりました。

夏はどうしても暑く、水がかわいてしまいますが、秋は花も長持ちします。

今日のお花は

「スカシユリ」「デンファレ」「カーネーション」「アルストロメリア」「えにしだ」「ソリダスター」です。

    

秋は移り変わりの季節である為、様々な色・形の花に出会う事が出来ます。

しかし、今回は花の名前についての話題がおおくみられました。

洋花が増えたため、名前も横文字が増えています。「アルストロメリア」の名前を必死で覚えようとしますが・・・

「横文字は難しいね。」と断念される方も・・・。しかし、その分花の印象は強く残った為、花の知識をまたひとつ増やすことが出来ました。

   

今回も素敵な作品が出来上がりました。

 

赤とんぼ20121024

今日の音楽療法は、新居浜南高等学校からの実習生の方も一緒に参加です。

 

  

今日の曲は、「赤とんぼ」「紅葉」「虫の声」「故郷の空」「証城寺のたぬきばやし」

ハンドベルは「里の秋」です。

カスタネット・マンドリンに合わせて歌い、色紙と同じ色のハンドベルで、演奏していきます。

曲の間には、いぐらいに作られた歌か、曲のポイントなどを紹介して下さる為、知識も深まります。

今日もまた、楽しい時間になりました。